BLOG

ブログ

小金井薪能   第47回

 9月23日(火・祝)14時 宮地楽器ホール 大ホール

 小金井が誇る日本の伝統芸能 小金井薪能

 幽玄の美に触れてみませんか

 「能」は、日本が世界に誇る舞台芸術、ユネスコの世界文化遺産に指定、また、日本版の伝統ミュージカル、

 そして、小金井の大切な宝です。

  ● 能 安達原  津村禮次郎

   ● 狂言 伯母ケ酒 山本泰太郎

   ● 創作舞踊 鬼門 森山開次  吉崎裕哉 津村禮次郎

 <小金井の演者の方々>

     能 安達原では、津村禮次郎さんがシテ(主役)を、その地謡を川口晃平(シテ方観世流能楽師)さんが、また、奥田雅楽之一さん(正派邦楽会 前原町)が創作舞劇 「鬼門」に箏曲で出演します。

                                        

      

      

   創作舞劇 鬼問 森山開次さん主演

                           

                 奥田雅楽之一さん 正派邦楽会(前原町) 鬼問に筝で出演                                       

                             

     
 

           

   安達原では、後シテの鬼女には、般若の面を使用します。

             チケットは、小金井市宮地楽器ホールのチケットカウンターで入手できます。

    ☎042-380-8077

                お問い合わせ 小金井薪能事務局 ☎042ー384ー8753

    https://koganeitakiginou.jp/

TOP